検査技術科では、
血液や尿を採取してその中の成分を調べる検体検査
心電図検査など患者さまから直接情報を得る生理機能検査
病気の確定診断と本態解明を目的とした病理・細胞診検査
などを、患者さまがより正確な診断治療ができる様迅速且つ高品質な検査データを医師に提供しております。
生化学・免疫学検査
血液や尿等を試料として、蛋白・酵素・脂質・窒素・電解質・
感染症・ホルモン等を検査しています。
生化学分析装置は日立のH7180(処理能力最大1200テスト/時)、感染症・ホルモン等検査はアボットのアーキテクトi1000SRを使用して、外来にて当日検査結果説明が受けられるよう迅速に検査を行っています。
血液学検査
貧血や白血病・紫斑病などの血球に関する検査や、抗血栓薬(ワーファリンやヘパリンなど)の効果判定や血友病などの血液凝固に関する検査も行っております。
血液や尿等を試料として、蛋白・酵素・脂質・窒素・電解質・感染症・ホルモン等を検査しています。
生化学分析装置は日立のH7180(処理能力最大1200テスト/時)、感染症・ホルモン等検査はアボットのアーキテクトi1000SRを使用して、外来にて当日検査結果説明が受けられるよう迅速に検査を行っています。
尿一般検査
血液以外の体液を対象とし、尿検査では蛋白・糖・潜血などの性状を調べる定性検査と顕微鏡で細胞などを観察する尿沈査があります。
輸血検査
安全に輸血が出来る様、血液型検査、不規則性抗体スクリーニング検査交差適合試験を行っています。また、より安全に輸血するため、患者さま自身の血液を採取して保存したり、緊急時の出血・手術時の血液提供に対応するため24時間体制で輸血用血液を管理しています。
細菌検査(外注)
喀痰・咽頭・鼻腔粘液などを材料として、細菌の有無等を検査します。
各種耐性菌・感染起因菌の報告を迅速に行っております。
心電図検査
不整脈・心筋梗塞・狭心症などを診断する上で重要な検査です。
ホルター心電図検査
24時間の心電図を記録する検査です。特に不整脈や狭心症発作時の記録に有用です。
呼吸機能検査
喘息・肺線維症・肺気腫などを診断するのに有用な検査です。
脳波検査
頭皮に電極を装着し脳内部の電気的な活動を波形として記録します。
脳腫瘍・てんかんを診断する上で役立ちます。
検査時間は、40から50分程度要します。
超音波検査
腹部領域(検査時間:15分程度)
肝臓・胆嚢・膵臓・脾臓・腎臓・膀胱・消化管などの臓器について大きさ形・内部組織の状態を観察し急性・慢性炎症・悪性腫瘍の有無などを診断します。
但し:膀胱・前立腺・子宮・卵巣観察時には排尿を我慢して頂く場合があります。
心臓領域(検査時間:20分程度)
心臓内弁の状態の観察・血栓や腫瘍の有無の観察・心臓機能(収縮拡張機能)把握・手術前の評価などに用いられます。
体表領域(乳腺・甲状腺)(検査時間:15分程度)
臓器の大きさ・臓器内部状態・腫瘍の有無を観察します。
腫瘍等が存在した場合超音波下にて穿刺(針を刺し細胞を取ります。)細胞診検査を行うこともあります。
血管領域(頸動脈・下肢静脈)(検査時間:20~40分程度)
聴力検査・誘発筋電図検査等も実施しています。
病理検査(外注)
胃・大腸・肺などの臓器の一部を採ったり皮膚や皮下組織に出来たしこりなどを採ったものを組織学的に診断する病理学検査があります。
細胞診検査(外注)
喀痰・尿・腹水などから癌の細胞が含まれていないかどうか診断する細胞診検査があります。
生化学分析装置
日立自動分析装置 7180
処理能力 |
86項目+電解質・最大800テスト/時間 |
免疫分析装置
Abbott ARCHITECT i1000SR
全自動血球計数装置
SYSMEX XT-1800i
全自動血液凝固測定装置
SYSMEX CA-650
全自動赤血球沈降速度測定器
テクノメディカ Quick eye-8
尿自動分析装置
栄研科学 US-2200
輸血検査
オーソバイオビューシステム
心電計・血圧脈波
フクダ電子 Cardi Max 8 FCP-8800
フクダ電子 VaSera VS-3000TE
超音波診断装置
東芝 Xario XG SSA-680A
東芝 Aplio TUS-A500
眼底
コーワ nonmyd7
フクダ電子 VaSera VS-3000TE
電子スパイロメーター
フフクダ電子 Spiro Sift SP-370 COPD 肺Per
携帯用睡眠無呼吸検査装置
フィリップス スマートウォッチ PMP-300E
脳波
三栄バイタルズ HVユニット SAS40HV-C
神経伝導
NIHON KOHDEN Neuropack S1
ホルター心電図
フクダ電子 デジタルホルター記録器 デジタルウォーク FM-160 ホルタ心電計
フクダ電子 デジタルウォーク FM-190
聴力検査
オージオ:RION オージオメータ AA-78(オージオ)
チンパノ:RION インピーダンズオージオメーター RS-22 (ティンパノ、耳小骨筋反射)